はじめてC言語を勉強したほとんどの方がポインタを理解できずに苦しんでいます。
なにをかくそう僕もC言語のポインタが分からず、はじめて学習したときは3日3晩苦しみました。
C言語のポインタが分かりにくいのには2つ理由があります。
- 使い道がわからない。
- そもそもC言語の文法が悪い。
続きを読む
ちなみに、真偽は整数値で表すことができます。
0が偽を表し、それ以外の数が真を表します。
時代背景的には、まずwhileが先に生まれ、forが存在しなかった時代があります。
whileも単純にコーディングできる点が魅力なのですが、本講義でwhileを取り扱うとなると、forも指導する必要があり、ページ数が増えてしまう為にF限目まで敢えて教えていませんでした。
皆さんはwhileもforもどちらも使いこなして下さい。
アドバイスですが、forは回数が決まっているループに、whileは回数が決まっていないループに使うと良いでしょう。